我々が今、未来へのアイデアを出し合うべき

被災地の東北地方はインフラや経済がズタズタになった。 原発が破壊された東京でも電力制限が行われ、多くの企業では空調がすべて切られている。 都内のIT系企業では空調が切られたせいでPCなどの排熱が建物内に籠り、冬なのに半そでで仕事をする社員の姿が…

【緊急事態発生】都内で体内被曝者が大量発生

関西圏から東京に住む人たちに拡散をお願いします。 都心の人間から6000ベクレルを検出した。これは先日、金町浄水場で検出された放射性ヨウ素のの30倍の強さ。 ベクレルとは1秒間に1つの原子核が崩壊して放射線を放つ放射能の量である。 都内の人間から放…

安全啓蒙の愚かしさ

私は職業柄、アンケートなどの統計的な根拠を意図的に操作することが多々ある。 ある一方から見た時に丸に見える事実は、別の一方から見た時、三角に見える。 だから、事実を自らの都合のよいように提示し、相手を安心、納得させる技術というモノを身につけ…

えがちゃん系問題の黒幕

炎上ツイート・ダダ漏れ事件まとめ http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110306#p1 みんな木を見て森を見ない活動をしているなあ。 そんな中でこのエントリーは林くらいはみていると思う。 「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱 h…

出来る人間になる方法

最近、twitterなどマイクロブログでモチベーショントーク(○○をやるぞ)や出来る人アピール(今日は〜〜と××をどうこう進める)する人間を良く見かける。 彼らはホトンドの場合、無能な口だけ人間だ。 そもそも、こういう発言を衆目の場にさらすことが、根源的に…

デスマーチと技術者倫理

ビジネススクール時代の日本人の友人で、研究畑に残った人が居る。 彼は元々教育関係の会社に勤めており、大学も人文系出身だ。 現在の専門は日本の技術者倫理で、なんでもかんでも技術者倫理的話題につなげたがる傾向がある。 まあ、研究者だからそれは良い…

風が吹けば桶屋が儲かる。

藻が石油を作ると中国が分割される。 藻類に「石油」を作らせる研究で、筑波大のチームが従来より10倍以上も油の生産能力が高いタイプを沖縄の海で発見した。チームは工業利用に向けて特許を申請している。将来は燃料油としての利用が期待され、資源小国の…

んーだんだん大人になる

資本主義の終焉にコモディティ社会が訪れる。 コモディティ社会を脱出してポスト資本主義社会に移行するためにはクリエイティビティが必要だ。 ポスト資本主義社会ではベンチマーク出来る評価ではなく、新たな価値を自分たちで想像していける企業が競争優位…

登会長と税関で面白い体験をした。

仕事の関係でソフトイーサの登会長と海外出張をした。 彼と旅行すると面白い体験をすることが多い。 前回、某国に行ったときはiPadを購入しようとして詐欺にあった。 70,000円程度であると言われたのに、購入したのち簡単なサービスを行われ追加で70,000円要…

すごいビジネスを思いついた。

登記して会社を作り、愛知県に存在するサーバを借りる。 みんなでこれを作る。数が多ければ多いだけ良いそこに、アクセスするだけでサーバダウンするような脆弱なシステムをインストールする。Googlebotがアクセスサーバダウン偽計業務妨害で提訴google有罪…

若者よ、なぜ捨て駒を目指す?

就活事情を観察していて無駄に将来を悲観or自己過信して勝ち目の薄い博打をする子たちが気になっている。自称、他称問わずベンチャーに就職しようとする人たちというのは零細企業に就職するという意識があるのだろうか? 安定雇用と福利厚生の約束された財閥…

元々優秀じゃない人が就活でも苦労するだけでしょ?

【87.6社】 優秀な学生を採用するために選考を重ねることが、優秀な学生を育む機会を奪っているという矛盾:中村昭典の、気ままな数値解析:ITmedia オルタナティブ・ブログ via kwout 採用したいと思うような真面目な学生ほど、学生生活の前半は単位取得に…

起業したいが口癖の人は三種類

インターネットというインフラは非常に便利だが、一つ困ったことをしてくれた。 元々一定数居て、局地的にしか認知されていなかった目障りな存在、馬鹿とかキチガイとか社会不適合者を可視化してしまったのだ。 起業したい病の人もこういう目障りな存在の一…

子供の科学離れを嘆く前に、魅力を伝えられない教育者の質を嘆くべき

Haruhiko Okumura (@h_okumura) | Twitter 昔より高校の情報の教科書は良くなってきたが,いまいちだなぁ http://twitpic.com/1ilbkn 10:41 PM Apr 25th 説明にコムヅカシイコトバを羅列して偉そうな教科書は、僕が高校生の頃から変わっていない。 上で張っ…

本質を見極める眼は信念によって培われる。

実際的な生産物を作らない限り長く実際的な評価は得られない。 メディアアートなどは思いつきで行われ容易な手段によって実装される。 製作者たちは流行り病のような生産物によって虚構に近い評価を得て自己顕示欲を満たす。 その潤いは砂漠で飲むアルコール…

名門大学と言っても人間の質は低い

人間の質について考えた時に、自分の母校の卒業式を思い出した。 僕の母校は入学する人間の半数以上は大学入試に人生のピークが発生しており、基本的に別に頭が良いわけではない。 受験のテクニックだけ持っているただのガリ勉である。 ガリ勉故に女性経験も…

IQテスト

http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100226/1267177578 ちょっと、今回は大幅な差をつけて勝ったぜw しかし、IQテストも最近飽きて来た。 特に海外のテストは母国語じゃないから疲れる。 124以上のスコアを獲得すると、メンバー登録が出来るんだけど・…

棍棒を持ったインテリになる。

>糸柳は変人で難があるが、技術力は確かなので会社に残している。 >ドワンゴはただの奇人変人を集めている会社ではない。ドワンゴの川上会長が糸柳について昔、僕がしていたのと同じ指摘をしていた。 愚か者というのは、才能ある変人の愚かな部分だけ真似…

破壊的イノベーションはイノベーションの意味を破壊しまった。

朝から忙しいと言うid:nishiohirokazuと夜な夜なイノベーションについて議論をした。 http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20091015/1255636108 http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100222/1266864838 イノベーションのジレンマという本を知っている…

あいきゅーてすと

下はこの間はかった僕のIQ。 一緒に測ったのは5人の友人(うち2名は一般に天才と言われる部類の人)で平均値は135.4だった。 その数日後にIQ依存すると言われているパズルゲームで再び勝負。 結果はの順位は同じ感じ。 しかし、ここでわかった事実がある。 ア…

終戦記念日

平和の和をとって和子と言うなの母は終戦とか敗戦とかだと気に入らないらしい。 平和祈念をかたくなに主張する。 しかし、彼女によっていつも僕は家庭の平和を乱されてきた。 これが僕が自称平和主義者を懐疑的に見るようになった原点である。